千葉・成田山新勝寺本堂前で奏でられる壮観な音楽祭【成田弦まつり】2025年度

  • 千葉
  • 観光する
2024年度 成田弦まつり
今年で31回目を迎える伝統の「成田弦まつり」が、10月18日(土)、10月19日(日)に開催されます!成田弦まつりは「御利生祭」(ごりしょうさい)とも言われ、成田山新勝寺の御本尊である不動明王の御利益を再現し、そのご縁に感謝し、さらに御利益をいただけるように「音楽を奉納」するお祭りです。秋の恒例行事として広まり、年々訪れる人が増え、昨年は2日間で約12万人が来場しました。成田山新勝寺のご利益と弦楽器の迫力ある演奏を鑑賞出来る貴重なお祭りをぜひお楽しみください.。

弦の音色に酔いしれる2日間

成田弦まつりは、成田山表参道から成田山新勝寺の間に複数の特設ステージが設けられ、1日目は津軽三味線中心の和の演奏を、2日目はギター、三線、箏、バンドなど国際色豊かな弦楽器のライブ演奏と寄席や踊りのパレードも鑑賞できる芸術の秋にぴったりのお祭りです。

2025年10月18日(土)の見どころ

1日目の見どころは、特別イベントとして成田山新勝寺の大本堂前にて行われる「大本山成田山新勝寺 奉納 津軽三味線大演奏会」です。全国から集まった総勢約200名の奏者による演奏は圧巻です。また、若手の津軽三味線演奏家による競演「けやぐ三味線バトル」も楽しみの一つです。成田山表参道に設置された特設ステージの「弦の饗演」では津軽三味線中心の和の演奏が行われます。津軽三味線の無料体験が出来るステージもあるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?

圧巻!総勢約200名による大演奏会の特別イベント

2024年度 大本山成田山新勝寺 奉納 津軽三味線大演奏会
16:00から成田山新勝寺大本堂前に三味線奏者が約200名が並び大演奏会が行われます。秋の暮れゆく境内に響き渡る津軽三味線の音色で、辺りは幽玄な世界に包まれ、非日常を感じさせてくれます。14:00から着席整理券が配布されますので席を確保するのがお勧めです。着席整理券が無くても立ち見でご覧いただけます。大合奏の後は、津軽三味線世界大会の優勝者や入賞者による技巧をこらした演奏、唄や踊りも披露されます。

特設ステージで繰り広げられる各チームの三味線演奏のパフォーマンス

2024年度 けやぐ三味線バトル
2024年度 弦の饗演
成田山新勝寺の奥山広場ステージでは、「けやぐ三味線バトル」が行われます。「けやぐ」とは、津軽地方の言葉で「仲が良い」という意味です。今後が期待される若手津軽三味線演奏家による迫力ある競演は、見ごたえ、聞きごたえ充分です。また、成田山表参道の各箇所に設けられた特設ステージで、それぞれのグループの津軽三味線演奏を聞くことができます。三味線演奏に耳を傾けながら歴史が感じられる成田山表参道を散策するのは楽しい時間になることでしょう。

2025年10月19日(日)の見どころ

2日目の見どころは、総勢200名余りによる着物姿の踊り手が成田山表参道を練り歩く「踊り継がれる成田のをどりパレード」です。2日目の成田山表参道の特設ステージでは、フラメンコギター、ジャズバンド、二胡、箏など様々なジャンルの演奏が繰り広げられます。表参道を巡りながら、好きなジャンルの演奏に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。また、毎年恒例の「門前成田寄席」も行われます。生で聞くプロの落語や講談、大学の落語研究会による寄席を楽しめます。

成田山表参道が風流な踊りで埋めつくされる

2024年度 踊り継がれる成田のをどりパレード
「踊り継がれる成田のをどりパレード」は11:30から成田山表参道入口をスタートし、表参道を総勢約200名で踊りながら成田山新勝寺総門前まで練り歩く趣きがある踊りのパレードです。緩やかな坂道を下る整列された踊り手の行列は美しく、心打たれることでしょう。

国際色豊かな音楽と落語も登場

2024年度 弦楽器の演奏
2024年度 門前成田寄席
成田山表参道に設置された各ステージではバンド、ジャズオーケストラ、ヴィオリラ、二胡、箏などの弦楽器の演奏が奏でられます。国際色豊かな演奏がお楽しみいただけるので、お気に入りの音楽を求めて、聴き歩きを楽しんでみてはいかがでしょう。また、まちかどふれあい館では、生の落語や講談を聴くことが出来ます。プロの落語や大学の落語研究会による寄席をお楽しみください。

成田弦まつり実行委員会からのPRメッセージ

成田山へ続く参道を舞台に2日間に渡り、様々な弦楽器のライブ演奏が行われます。1日目の10月18日(土)は津軽三味線演奏の日、2日目の10月19日(日)は様々な弦楽器演奏の日として、それぞれ魅力あるステージが繰り広げられます。その他にも成田のをどりパレードや門前成田寄席(落語)など様々なイベントが開催されます。成田山の参道には多くの飲食店やお土産店もありますので、芸術の秋、味覚の秋と楽しめる成田弦まつりへぜひお越しください!

成田エリアの観光やグルメは過去の記事をチェック!

好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に申込める、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。お申込みのタイミングや条件によってはおトクになることも♪お申込みは、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事