敦賀にある難関突破と恋の宮【金崎宮】

  • 福井
  • 体験する
敦賀湾を一望する小高い山にある金ヶ崎城跡。その中腹に「恋の宮」とも呼ばれ、縁結び・恋愛成就のパワースポットとして有名な「金崎宮」があります。戦国時代に織田信長が朝倉・浅井両軍に挟み撃ちにされ、何とか難を逃れた有名な撤退戦「金ヶ崎の退き口」のエピソードなどから、難関突破・開運招福のご利益もあるといわれています。信長に危機を知らせるため、妹のお市の方が送った袋にちなんで、金崎宮にあるお守り「難関突破守」は両端を紐で結んだ袋の形をしていて、中に小豆が一粒入っています。
©若狭湾観光連盟
春には約400本のソメイヨシノが色づき、地元でも桜の名所として親しまれています。4月上旬には神事「花換えまつり」が行われます。

明治時代に金崎宮へ桜見物に訪れた男女が「花換えましょう」と声をかけあい、桜の小枝を交換することで思いを伝えたそうです。「花換え」をしたカップルは将来幸せに恵まれるといわれ、いつしか金崎宮は「恋の宮」と呼ばれるようになりました。今でも桜の季節のみならず、良縁を願う人たちが多く訪れています。
©福井県観光連盟
花換えまつり©福井県観光連盟
金ヶ崎城跡周辺は、歴史好きな方にも女子旅にもおすすめのスポットです。敦賀までお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事