海なし県産のサーモン?!【信州サーモン】

  • 長野
  • 食べる
写真提供:安曇野市観光協会

信州でサーモン?!

「信州サーモン」。初めて目にする方はびっくりされるかもしれませんが、その名の通り信州ならではの魚。
安曇野市明科にある「長野県水産試験場」が10年もの歳月をかけて開発した魚を「信州サーモン」と呼んでいます。
名前が示すように、見た目などは鮭によく似ていますが、実際にはニジマスのメスとブラウントラウトのオスを交配して、双方の良いところを受け継いでおり、卵を産まない1代限りの魚です。
卵を産まないことによって、産卵に蓄えられたエネルギーがそのまま旨みとなり、身にギュッと凝縮されます。

どんな料理とも相性抜群!!

魚肉はきれいなピンク色で、程よく脂がのり、とろけるような舌ざわり。お刺身はもちろん、カルパッチョやおにぎり、和洋中どんな料理にも適しています。


県内の旅館や飲食店などで信州サーモンのメニューを見かける機会が増えているので、ここでしか味わえない信州サーモンをぜひ味わってみてください。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事