幻想的な「パワースポット」を訪れてみませんか?【霧幻峡】

  • 福島
  • 観光する
写真提供:金山町観光物産協会

霧幻峡とは・・・

霧幻峡は300年間の歴史を紡ぐながらも、昭和39年に裏山の土砂崩壊で残念ながら廃村となりました。
その廃村集落には、今なお大山祇神社や子安観音、霧幻地蔵や古民家、硫黄鉱山等の産業遺跡が歴史のままに残されています。
近年、重なる厄災から逃れたこの地蔵や神社や観音堂は守り本尊として、又そこに宿る霊力が訪れた人の運気を上げ、願い事をかなえる「パワースポット」としても注目を浴びています。

主なスポットの紹介

霧幻地蔵

昭和19年に建立された霧幻峡のシンボル的スポット。素朴な地蔵に癒やされます。

子安観音

三更集落誕生と同時に建造された観音堂。子宝と安産と子供の健やかな成長を願う人達が近隣からもたくさんお参りに訪れて、賑わっていたといいます。

滾滾(こんこん)清水

山上湖でカルデラ湖である沼沢湖の浸透水が、深い地下に濾過されて突然に湧き出でています。流れ清水ではないこの聖水は、天下の名水として、古来より地域住民を潤しています。雨沼集落~霧幻峡に向かう町道添えに湧き出ており、車で行って汲むことも出来る利便性もあり、近年その聖水を求める人々が急増し人気が更に高まっています。

玉造硫黄鉱山跡

昭和28 年~採掘が始まった玉造硫黄鉱山は、村に活況を及ぼしたものの、僅か7年で閉鎖となりました。高度成長期になると硫黄の需要減や輸入の増加で採算が悪化し、昭和35年に完全に閉山となったもので、閉山により放置された鉱山採掘穴にやがて水が溜まり、それが昭和39年のブナ坂大崩壊の原因となり、三更集落は廃村の道を辿る事となりました。

雨沼の展望台

廃村となった三更住民の集団移転先である雨沼集落は、只見川渓谷の高台に位置し、早戸温泉つるの湯と只見川渓谷越しに向かい合い、湯の上場崖の豪快壮大な岩壁をつぶさに見ることができます。

霧幻峡の渡し今シーズンの営業について

【営業再開日】 令和4年4月23日(土)

【営業時間】 7:00〜日没まで(7:00前の運航についてはお問い合わせください。)

【期間】 4月23日(土)〜11月中旬まで 
     ※当日の気象状況や河川の状況により急遽運休となる場合がございます。

【運行時間・料金】周遊プラン...1予約あたり約45分(3名まで6,000円、4名以上は1名あたり1,800円)
         散策付プラン...1予約あたり約90分(3名まで8,000円、4名以上は1名あたり2,500円)
GW中は予約も入ってきておりますのでお早めのご予約をオススメ致します!。
なお、河川の安全な航行のため、5日前までのご予約となりますのでご注意ください。

いくつもの願い事を叶えると言い伝えられているパワースポットが存在する霧幻峡。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため日程等が変更になる場合がございます。ご確認の上、おでかけください。

情報提供:金山町観光物産協会
ご予約はこちらから!
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事