千葉・古墳の町芝山で古代へタイムスリップ!【第40回芝山はにわ祭】11月9日開催
- 千葉
- 観光する
時を超えて古代がよみがえる一日
降臨から昇天まで 儀式と行列で紡ぐ物語
その後、芝山仁王尊 観音教寺で現代人と古代人が交流する「交歓の儀」が行われます。巫女の舞は幻想的で、古代の世界観を感じさせる見応えのある演目になっており、他のお祭りではなかなか見られないものです。
芝山仁王尊観音教寺から芝山公園まで古代人がパレード
ダブル記念の特別な日 今年ならではの楽しみ
楽しいイベントが盛りだくさん
-
●所在地 千葉県山武郡芝山町芝山420 芝山公園他
●アクセス JR成田線空港第2ビル駅から空港シャトルバスにて約25分「芝山文化センター前」または「横芝中台(殿塚・姫塚)入口」下車。
または芝山鉄道芝山千代田駅から無料シャトルバスで約20分。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※雨天時等は会場が変更となる場合がありますので、詳細は芝山町ホームページでご確認ください。
※画像はすべてイメージです。
画像提供:芝山町産業振興課
好きな列車と宿または日帰りプランを組み合わせておトクに旅行しよう!