いわて三陸防災学習プログラム 事前学習 『ワークショップを通じて災害への対応を学ぶ』
- 岩手
- PR
本記事について
3.11 東日本大震災 遠野市後方支援資料館
官民一体で震災前から取り組んできた実績は、災害支援の先進的な事例として、国や県、市町村、大学、研究機関等、多くの方々が学びに訪れています。
一般公開もしておりますので、ご見学下さい。
■開館時間
午前9時~午後5時(年中無休)
(防災センターで管理していますので、災害時など緊急を要するときは閉館する場合があります。)
■見学の方法
事前の申込みは不要で、開館する時間帯は自由に見学いただけます。入館無料。
-
●所在地
〒028-0501 岩手県遠野市青笹町糠前10-46
(遠野市総合防災センター敷地内)●アクセス
釜石自動車道「遠野IC」から10分
釜石自動車道「遠野住田IC」から10分
森林環境学習 森と共に生きる住田町
〇森林の生態系を通じて環境課題を知る
宮沢賢治に関係の深い種山ヶ原の森を散策、自然と森の生態について学びます。
〇地域資源を活かした活動(クッブ、木のジャングルジム)
木工を活かした、遊びの取り組みを体験、素材の役割を広げる活動に参加していただきます。
・時間:約90分~120分※体験内容により異なります
・料金:要相談
-
●所在地
〒029-2311岩手県気仙郡住田町世田米字川向88番地1
住田町役場 農政課内
●アクセス
東北新幹線 水沢江刺駅より車で約50分
決断のワークショップ おらが大槌夢広場
5年ほど前から、企業のリーダー養成や日本のみならず海外の大学の課題授業、中高生の修学旅行等に利用され、年間約3,000人を受け入れています。
【ワークショップ内容】
・時間:約120分
・料金:要相談
【語り部】
・時間:60分~120分
・料金:1~5名 5,000円/団体
:6名より 1,000円/人
-
●所在地
〒028-1117 岩手県上閉伊郡大槌町末広町9−29
●アクセス
三陸鉄道リアス線 大槌駅より徒歩約10分
自助力向上ワークショップ 陸中海岸青少年の家
①火おこし体験
②飲料水の確保の仕方
・時間:60分 料金2,000円
③防災食つくり&試食
④小型ストーブ作り
・時間:90分 3,000円
※金額は一人あたり
※通年開催をしております。予約が必須となります。
※こちらの体験プログラムに関するお問い合わせは、山田町観光協会へお問い合わせください。
-
●所在地
〒028-1371 岩手県下閉伊郡山田町船越第2地割42
●アクセス
山田南ICより車で8分
※お問合せ:プログラムの予約やご質問は、山田町観光協会へお問い合わせください。
三陸鉄道 震災学習列車
「震災学習列車」では、三陸鉄道の列車に乗り、東日本大震災で被害を受けた沿線地域の「今」を、列車で移動しながら直接「見て」「聞いて」「感じて」防災について考えることができます。三陸鉄道社員または沿線住民が車内のガイドを務め、震災当時の様子やその後の復興の様子をパネル等を使用して分かりやすく解説します。被災状況が見える場所では、列車をいったん停車または徐行運転するため、車内から現状を知ることができます。
■料金(1両、税込)※3区間同価格となります
●鵜住居駅-宮古駅
●盛駅-釜石駅
一般車両 50,300円 / お座敷・レトロ調車両 57,300円
※途中駅で乗車または降車する場合も一律の料金となります。
※岩手県内の利用団体が直接申し込まれる場合、岩手県の利用者補助制度をご利用になれます。料金が割引となりますのでお電話にてお問い合わせください。
■座席定員
※車両タイプにより、座席数が異なります。
※車両タイプの指定はできません。(一般車両、あるいはお座敷・レトロ車両の指定のみとなります)
■お問い合わせ先
旅客営業部 TEL:0193-71-1170 / FAX:0193-71-1200
●盛駅 ― 釜石駅区間
大船渡派出所 TEL:0192-27-9669 / FAX:0192-27-9677
-
●所在地
三陸鉄道株式会社
岩手県宮古市栄町4番地
※画像はすべてイメージです。