【イベントは終了しました】秋田・男鹿の冬といえば【なまはげ柴灯まつり】2025年版情報!
- 秋田
- 観光する

男鹿のナマハゲ
ナマハゲの由来
柴灯まつり
柴灯まつりの歴史
まつりの内容

境内で行われるイベント


なまはげ柴灯まつり実行委員会から見どころ紹介!
なまはげ下山・献餅
「献餅(けんぺい)」は、神に献ずる護摩餅を神の使者ナマハゲに進ずる儀式です。神官の捧げる柴灯火で焼かれた大餅には神力が宿り、容易に触れることができません。ようやく護摩餅を手にしたナマハゲは、神の元へ帰って行きます。この儀式を終えると、各集落の様々なナマハゲが境内に乱入します。
特設サイト内の事前申込フォームから申し込みが可能です。FAX・郵送の場合は特設サイトから専用申込用紙をダウンロードのうえお申込下さい。
-
●所在地
男鹿市北浦真山水喰沢97
●アクセス
男鹿駅よりタクシーまたは臨時有料バスにて 約30分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
