秋田の楽しいを持ち寄って!あつまる、つくる、あったまる【あきた まちのえき】

  • 秋田
  • 体験する
コタツのあったかスペースが登場
秋田駅から直結のアルス地下1階では現在「あきた まちのえき」が期間限定で開催中です!22のブースがあり、飲食や展示、ワークショップなど様々な分野の店舗があります。駅とも直結しているため、ちょっと気軽に立ち寄れるところを探している方にぴったりです!

多様な芸術の在り方を地方に届けたい

企画を立ち上げた理由は

どういった経緯からこの企画を立ち上げたのか、運営スタッフの方にお伺いしました。本企画は、JR東日本と東京藝術大学が締結する包括連携協定に基づく、「アート」を軸とした新しいサービス・価値の提供を目指した取組みの一環です。東京藝術大学が培ってきた多様な芸術の在り方を、JR東日本グループのネットワークを活用して地方へと届け、芸術の力で新たな活気をもたらす地方創生を目指しています。会期中は、秋田駅直結の駅ビル「あきた まちのえき」にて、秋田の豊かな文化資源と現代芸術のもつエネルギーを存分にお楽しみいただけます。

スタッフがおススメする「あきた まちのえき」の見どころ

「あきた まちのえき」の見どころは、来た方達が、ただ商品を購入するだけでなく、クリエイティブなスペースで何かを作り出すことが可能です。また、コタツスペースではただのんびりしたり、宿題をしたりといった、ただ消費をするだけではない空間となっているところです。ぜひ、くつろいでみてください。 会期中は会場の様子が変わっていくのも見どころです。
まちのえきの最新情報は公式Instagramにて発信中です。作成中の様子など見ることができるので、要チェックです!
▼あきた まちのえきの最新情報は公式Instagramをチェック!
様々なブースがあります

自分のイチオシを見つけてみよう!

キラキラな寒天など写真映えするスイーツ発見!

こちらのブースは、オリジナル寒天や地熱乾燥フルーツ、野菜販売、他飲食店とのコラボレーションをされている「旅するMinja」です!キラキラな寒天や、写真映えするスイーツが店頭に並んでいます。どれにしようか迷ってしまいますね!

あなたはどの子とお出かけする?

こちらのブースは、自分で選んだぬいぐるみを連れてお出かけができる「旅のお供」です。自分のお気に入りのぬいぐるみを見つけてぜひ秋田駅周辺を散策してみてください!館外への貸し出しは土日のみ、貸出時間は、11:00~17:00(最終時間は16:30)となっています。
                              
ここでは紹介しきれなかった店舗がまだまだありますので、新幹線の待ち時間に、秋田駅周辺散策中に、ぜひ足を運んでみてください!

【あきた まちのえき】
営業日:1/17(金)~2/16(日)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
時 間:11:00~19:00

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿「秋田エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事