三国オーシャンリゾート&ホテル【宿泊レポ】ビュッフェ・館内設備充実!

  • 福井
  • 泊まる
こんにちは!北陸編集部です!今回は福井県坂井市にある『三国オーシャンリゾート&ホテル』の宿泊レポートを書いていきたいと思います!

ウェルカムドリンク

到着後チェックインを済ませたら、ロビーに座って少し休憩。ウェルカムドリンクにはソフトドリンクはもちろん、ビール、ハイボール、チューハイ、スパークリングワインなどのアルコールも!ロビーのウェルカムドリンクはソフトドリンクは24時間、アルコールは18時まで飲み放題となっています。またドリンクだけでなく、ちょっとした軽食もあって、小腹が空く夕方の時間帯には有難い…!この日は、ふかし芋・プレッツェル・羽二重餅・アイスが置いてありました。
しかしここで沢山食べるとビュッフェで本領発揮できなくなるので要注意

三国オーシャンビュッフェ

さぁ!宿泊にあたり一番楽しみにしていたのが…三国オーシャンビュッフェ!メニューは季節に応じて変更されます。(北陸編集部が宿泊したのは2025年1月27日です。)ビュッフェ会場に入ったら、とりあえずぐるっと一周。メニューが豊富で全部は食べきれないので戦略を立てていきます。

これは必食!お刺身

三国に来たならお刺身をお腹いっぱい食べないと損!この日のネタはブリ、鯛、甘えび!綺麗なお刺身で甘くておいしい…!!人気なのでみんながお皿に取りますが無くなったらすぐに補充されるので心配しなくても大丈夫です!ビュッフェは21時までですが、最後の方になってもしっかり補充されていたので、心ゆくまでお刺身を堪能できます。

ネタの種類が豊富なお寿司も!

炙りイカのお寿司
お刺身コーナーの裏にはお寿司コーナーも!サーモンや炙りイカなど4種類ほどのお寿司が並んでいました!

ボイル紅ズワイガニ

蟹も大きすぎてお皿を飛び出している
なんとボイル紅ズワイガニも食べ放題!蟹でお腹をいっぱいにできるなんて夢のよう…♪その他にもラザニア、麻婆豆腐、天ぷら、ビュッフェでおなじみのフライドポテトやからあげなどの定番メニューも充実していました。福井名物の『おろし蕎麦』や『油揚げ』もあって迷ってしまいます。

福井銘柄の地酒が20種類

ビュッフェにはアルコールとソフトドリンクの飲み放題90分がついています!アルコールの中にはビールやハイボールはもちろん…。なんと福井の地酒が常時20銘柄も揃っています…!お酒の詳細が名刺サイズの紙で置いてあるので是非飲み比べを!
こう置けば「あれこれ今何を飲んでいるんだっけ…?」とならなくて良い
置いてあるお酒の酒蔵MAPもあるので「今日行った場所」「明日行く場所」のお酒を飲むのもおすすめです♪

絶対に食べてほしい「味噌アイス」

デザートもしっかり堪能♪この日はバニラ、チョコ、抹茶、味噌の4フレーバーがありました。味噌アイスが美味しすぎた…!(ちなみに朝ごはんでもアイスは食べられます!)このケースごと家に持って帰りたいぐらい美味しかったです。訪れた際は、この味噌アイス、是非ご賞味ください!
バニラと色が似ていますが右側が味噌アイス

珍しい畳のお風呂

大浴場には「和畳の湯(内湯)」「風月の湯(露天風呂)」「龍翔の湯(内湯)」の3つの浴槽があります。

風月の湯

写真提供:三国オーシャンリゾート&ホテル
風が気持ち良い露天風呂!「温泉最高〜…!」と思わず心の声が漏れてしまします。

龍翔の湯

写真提供:三国オーシャンリゾート&ホテル
福井県産の笏谷石(しゃくだにいし)を使用した八角形の大きな湯舟。宿泊者が多く混雑する時間帯でものびのびと浸かることができます。

和畳の湯

写真提供:三国オーシャンリゾート&ホテル
なんと床が畳式!足心地最高です♪和畳の湯の温度は他2つと比べると少しぬるめなので、熱いお湯が苦手な方や、お子様にもおすすめです。

湯上りのお楽しみ

美味しいご飯をおなかいっぱい食べて、温泉につかった後、「寝るにはまだ勿体ない…」と思ったら、館内で遊びましょう!
・卓球
・カラオケ
・太鼓の達人
・漫画本コーナー
上記は全て無料で利用することができます。三国の夜は長いぞ〜!

朝ごはんでエネルギーチャージ!

昨日お腹がはちきれるぐらい食べたのに、朝になるとちゃんとお腹が空いています(笑)朝もビュッフェスタイルで好きなものを好きなだけ!北陸編集部が宿泊したタイミングでは海鮮丼フェアが開催されており、朝からまたお魚三昧でした♡マグロたたき、ぶりたたき、サーモンたたき、いくら…!好きなだけ乗せちゃっていいんですか!?
大人気であっという間になくなり、即補充を繰り返されていました。
私がチョイスしたのは、ぶりたたき、とろろ、たっぷりのいくら…♡ 

郷土料理も充実

お酒を飲んだ次の日にも最高!
郷土料理も充実していました!「鯖のへしこ茶漬け」。鯖のへしことは、鯖を1年間ぬか漬けにして熟成させた発酵食で、福井の郷土料理の1つです。旨みが凝縮された鯖はお茶漬けやおにぎりなどご飯のおともにピッタリ!お土産にも売られているので気に入った方は是非おうちでも♪
他にも大野の里芋や、三里浜 らっきょうなど地元食材が沢山並んだ福井らしいビュッフェでした。三国オーシャンリゾート&ホテルは全客室がオーシャンビュー!「日本の夕陽百選」にも選ばれた三国サンセットビーチの眺めを、全ての部屋からお楽しみいただけます。日本海を目でも舌でも味わう旅へ出かけてみてはいかがでしょうか♪

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

本記事で紹介したプランはこちらから予約できます!

三国オーシャンリゾート&ホテルへ行く旅行商品を見る
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事