青森が誇る観光名所・十和田【奥入瀬渓流】で大自然を満喫しよう!
- 青森
- 体験する

目次
ミシュラン・グリーンガイドにも選ばれた奥入瀬渓流

緑が美しい春・夏の奥入瀬渓流
夏の奥入瀬渓流はそれほど暑くなく、8月の平均気温はおよそ25℃前後となっています。30℃を超すような暑さが続く夏に涼しい場所へ行きたいと考える方にはイチオシのスポットです。新緑の時期と比べて緑が一段と濃くなり、木々を眺めたり川の流れる音を聞いたりするだけでも癒されますが、自転車に乗って風を切りながら大自然の中を進むのもおすすめです。

季節の移ろいを感じることのできる秋と冬
冬になると奥入瀬渓流は雪と氷で白一色に変化します。岩壁に沿って至るところに成長した氷柱は青森の厳しい冬の自然環境を物語っており、ほかの季節には決して見られない一面を見ることができます。スノーシューを履いて白く染まった森の中を散策する冬季限定のツアーも実施されているので、お時間のある方はぜひ参加してみてください。

奥入瀬渓流を訪れたら必ず見たい銚子大滝

青森に来た際はぜひ奥入瀬渓流へ
-
●所在地(奥入瀬渓流館バス停)
青森県十和田市奥瀬栃久保
●アクセス
青森駅からJRバスで約2時間、八戸駅からJRバスで約1時間30分
画像提供:東北観光推進機構
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
