津軽の富士が見える岩木山神社へ

  • 青森
  • 観光する
津軽富士と呼ばれている美しい岩木山のふもとにある神社。創建約1,200余年の歴史を持っており、岩木山を望む鳥居から荘厳な本殿までの長い参道は老杉に囲まれています。

ご神水の清流のせせらぎを聞きながらお参りできるため、とても穏やかな気持ちになることでしょう♪農業・漁業・商工業・医薬・交通関係、そして開運福の神様として信仰されています。度重なる焼失を経て、藩政時代に再建された社殿は「奥の日光」と言われるほど。

毎年、旧暦8月1日を中心に行われるお山参詣は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。古くから「お岩木山」「お岩木様」とも呼ばれている、津軽の象徴である岩木山は、津軽の人々の信仰の山として親しまれています。郷土人の心のふるさと・生活のよりどころ岩木山を眺めに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょう。

当ページで使用する写真は、一般社団法人東北観光推進機構より引用しました。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
列車+宿泊「青森エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事