一年中氷におおわれた神秘的な空間【鳴沢氷穴】

  • 山梨
  • 観光する
鳴沢氷穴は青木ヶ原樹海の東の入口に位置し、年間を通して観光客がたえず富士五湖観光のひとつに数えられています。今から1150年以上前の貞観6年(864)富士山の側火山長尾山の噴火の際、古い寄生火山の間を灼熱に焼けた溶岩流(青木ヶ原丸尾)が流れ下ってできたのが、この二つのトンネル式になった洞窟です。

洞窟探検に出発!!

自然の起伏に富んだ竪穴型洞窟。階段を降りると・・・そこは好奇心に満ちたアドベンチャーワールドです!どんな世界が広がっているのかワクワクしますね♪

探検の前に・・・・

入洞前の注意事項を確認しておきましょう。

・頭上に注意してください。
・滑りやすく、階段が多いのでヒールは危険です。
・21メートルを一気に登ります。お年寄りの方はご注意ください。
・危険な場所もありますので、お子さまのおんぶや抱っこでの入洞はできません。
・動物の入洞はできません。
・一年中、必ず氷があるわけではありません。ご了承ください。

安全に探検するためにも大事なことですよね!
※詳しくはホームページをご確認ください。

いよいよ出発!

内部の気温は平均3度と低く、天井からしみ出した水滴が凍ってできた氷柱は特に見物です。4月ごろに最も成長し、年によっては直径50㎝、高さ3mという巨大なものが見られます。
氷穴つらら
氷穴つららのシャンデリア
竪穴環状型で、総延長は153m、幅1.5mから11m、高さ1m~3.6m。環状型になっているので、1周することで様々な洞窟の表情が楽しめます。

記念にいかがですか?

売店では、鳴沢氷穴オリジナル商品などを販売しています。訪れた記念にぜひ手にとってみてください。思い出になること間違いなし♪

富岳風穴もおすすめ!

今回ご紹介した「鳴沢氷穴」から歩いて約15分の場所には、氷穴と並んで富士山麓の代表的な溶岩洞窟「富岳風穴」があります。平均気温3度で、冷蔵機器がない時代には「天然の冷蔵庫」として使用されていたそうです。お子さまやご年配の方にも探検しやすい「横穴型洞窟」となっています。こちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか。

氷の芸術をお楽しみください♪

幅広い知識を持つガイドさんの個性豊かな自然解説を交えながら、ゆっくりと散策を楽しむことのできるネイチャーガイドツアーもご用意!
自然が創り出す美しい芸術作品をぜひご覧ください!
※ネイチャーガイドツアーは予約制となっております。
富岳風穴・鳴沢氷穴
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事