椿、あやめ、藤、松などの美しい模様の郷土菓子で、もともとは端午の節句のお祝いとして作られていました。自然の食品の色をつけたおもちを練り込み重ね合わせ、花びらひとつひとつ手作りしたものです。名前の由来は、おもちを作る過程で牛の背中のようにまとめていくことや、中双糖を使うとべっこう色になる、などと言われています。