大迫・石鳥谷エリアで文化体験!岩手県花巻市 【第2回多拠点居住お試しツアー】
- 岩手
- PR
第2回目を2024年11月14(木)から16日(土)までの2泊3日で実施しましたので、ここではツアー企画に携わった*and trip.編集部員が当日の様子や、参加者の声をお届けします!
多拠点居住とは?
“主たる生活拠点の他にも、住宅やアパート、宿泊施設等(以下、「その他の拠点」)を利用しながら、主たる拠点とその他の拠点で、テレワークやハイブリットワークをはじめとする様々な仕事や生活をしていること。”
コロナ禍を経て、出社せずともパソコンさえあればどこでも仕事ができる環境になりましたよね。そのようなテレワーカーに向け、将来的に花巻市を多拠点居住もしくはその先の移住先として選んでいただきたいと考えています。そのために、まずは花巻市の文化やひとを知っていただくツアーを実施しました。そして、参加者が花巻市で体験したことを情報発信し、その情報をご覧になった方が花巻市に行ってみたい!と思い、花巻市に足を運んでいただくことを目指しています。
▼第1回ツアーの記事はこちらから
第2回のツアー行程
当日の様子①川源ぶどう園
今回、通常の収穫時期(8月中旬頃~10月中旬頃)は終わっていたのですが、特別にシャインマスカット狩りをさせていただきました!そして、その後は園内にあるピザ窯を使用し、昼食用のピザづくり体験をさせていただきました。都心ではめったに体験できない薪割体験から始まり、その後はピザ生地を伸ばし、好きなだけ具材を乗せてアツアツの窯へ!そして今回は農園の方のご厚意で、シャインマスカットを贅沢に使用したデザートピザもいただきました!シャインマスカットとはちみつの甘さにチーズとベーコンの塩味が加わり、感動的な味わいでした♪
当日の様子②花巻市総合文化財センター
当日の様子③エーデルワイン (EDEL WEIN)
当日の様子④道の駅石鳥谷
●石鳥谷について
●道の駅について
●意見交換
▼こんな意見・アイデアをいただきました
・イベントだけでなく、伝統芸能もたくさんあるのかが気になる!
・駐車場の空き次第で、キッチンカーを出せば人がもっと集まりそう!
・(道の駅の裏で田んぼアートをしていることを聞き)子どもにもわかるキャラクターでアートを作ったら影響力がありそう!
・災害時に通信会社が基地局を設置するが、ここはピッタリだと思う!
・せっかく来たならお酒を飲みたいけど、バスも止まるのか気になる!
お互い学び合いができるとても良い機会となりました!
当日の様子⑤南部杜氏伝承館
2日目の午後、3日目はフリー行程だったため、それぞれテレワーク等自由にお過ごしいただきました♪
参加者からの声
●私は東京都内に住んでおり、普段は在宅勤務メインの仕事をしています。出張で訪れた場所でテレワークをすることはあっても、今回のように業務外でその土地や人と触れ合う体験はしたことがありませんでした。今回訪れた大迫と石鳥谷で出会った方々は、心から花巻が大好きで話せば話すほど花巻に対する熱い想いが伝わってきて、たしかにこんな人たちに出会ったら住みたくなるなあ、と納得でした。2泊3日という短い時間だったにも関わらず、大変濃い体験をさせていただき、数週間ホームステイしたような気持ちでした。
●花巻での3日間、様々な経験をさせていただき、地域に関する知識が増え、とても充実していて楽しい時間でした。初めての訪問でしたが、必ずまた来たいと思いました。なぜまた来たいと思うのかと振り返ってみると、その理由にはやはり地域の皆さんと関わらせていただいたことが大きくあると思います。ぶどう園のお父さんやエーデルワインを案内してくださった方のぶどうやワインへの想い。総合文化財センターの学芸員の方の、早池峰独自の植生や伝統文化についての詳細なご紹介。交流会にご参加くださった石鳥谷で活動する市民の方が地域にどのような課題を感じていて、どのような町をめざしているのか。市内の説明・案内をしてくださった行政の方の、花巻の魅力がぎっしりつまったツアー企画。これら全て、お会いした皆様の花巻への愛だと思いますし、それを感じ取れたことが、花巻を好きになった理由だと思います。今回お話しさせていただいた皆様、大変ありがとうございました。またお邪魔します!
●花巻市に訪れ最高の時間を過ごすことができました。今回行くことができなかったですがスキー場やスケート場などもあり気候も涼しいので過ごしやすかったです。皆様も是非花巻市に訪れてみてください!
花巻市で多拠点居住を体験しませんか?
また、花巻市定住推進課では、お電話や花巻市ホームページのお問合せフォームから、移住定住や多拠点居住などに関する相談を受け付けています。花巻を訪れた際に市役所で相談することも可能ですよ。
花巻市 定住推進課
▼その他花巻市の情報はこちらをチェック!
花巻市ホームページ
花巻市移住定住ポータルサイト「いいトコ花巻」
花巻市シティプロモーションサイト「まきまき花巻」
花巻市 JRE MALLふるさと納税
好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
自分だけのオリジナル旅行が作れる
▼詳細はこちら
JRE MALLふるさと納税でのクーポンの取扱いもございます
-
●所在地
岩手県花巻市大迫町大迫
●アクセス
JR花巻駅より車で約25分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
-
●所在地
岩手県花巻市石鳥谷町中寺林第7地割17−3
●アクセス
新花巻駅より車で約15分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。