家族で一緒に青森・岩手・秋田を楽しもう!【冬の北東北4泊5日モデルコース】
- 観光する
東北、特に北東北と呼ばれる青森・秋田・岩手の3県では、冬になると雪に彩られた自然の美しさをお楽しみいただけます。スキー・スノーボードといったウィンタースポーツに加え、家族で楽しめるアクティビティも盛りだくさん!今回はそんな北東北3県を4泊5日で巡ってきましたので、その中でもおすすめスポットをご紹介します!
1日目:秋田「秋田内陸縦貫鉄道」、「森吉山阿仁スキー場」
東京駅から秋田新幹線「こまち号」で角館駅へ出発!
秋田「秋田内陸縦貫鉄道」
「クウィンス森吉」の入浴可能時間:AM9:00〜PM9:00 (入浴最終受付:PM8:30)
※2025年1月現在の情報です。お出かけの際は必ず最新情報をご確認ください。
-
●所在地
〒018-4513 秋田県北秋田市小又堂ノ下21−2
●アクセス
秋田内陸縦貫鉄道 阿仁前田温泉駅内
「森吉山阿仁スキー場」
アクセス:秋田内陸縦貫鉄道阿仁合駅から「森吉山シャトル」で約25分(要予約)
-
●所在地
〒018-4624 秋田県北秋田市阿仁鍵ノ滝鍵ノ滝79−5
●アクセス
秋田内陸縦貫鉄道阿仁合駅から「森吉山シャトル」で約25分(要予約)
2日目 秋田「陽気な母さんの店」、青森「冬に咲くさくらライトアップ」
秋田「陽気な母さんの店」
※予約が必要です(4名様から)。
アクセス:JR奥羽本線・花輪線大館駅から車で約20分
-
●所在地
〒018-5603 秋田県大館市曲田家ノ後97−1
●アクセス
JR奥羽本線・花輪線大館駅から車で約20分
青森県に突入!
青森「冬に咲くさくらライトアップ」
※開催は2月28日まで。
アクセス:JR奥羽本線弘前駅からバスで約15分
-
●所在地
〒036-8356 青森県弘前市下白銀町1
●アクセス
JR奥羽本線弘前駅からバスで約15分
3日目 青森「リンクステーションヒルズ雲谷(モヤヒルズ)」、「ねぶたの家ワ・ラッセ」
青森「リンクステーションヒルズ雲谷(モヤヒルズ)」
アクセス:JR奥羽本線青森駅からバスで約40分
-
●所在地
〒030-0133 青森県青森市雲谷梨野木63
●アクセス
JR奥羽本線青森駅からバスで約40分
「ねぶたの家ワ・ラッセ」
アクセス:JR奥羽本線青森駅から徒歩1分
-
●所在地
〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1−1
●アクセス
JR奥羽本線青森駅から徒歩1分
4日目 岩手「安比高原スキー場」
岩手県に突入!
岩手「安比高原スキー場」
アクセス:JR花輪線安比高原駅からバスで約10分
※バスの運行は通年ではありませんので、必ずスキー場またはホテルにご確認ください。
-
●所在地
〒028-7306 岩手県八幡平市安比高原117
●アクセス
JR花輪線安比高原駅からバスで約10分
※バスの運行は通年ではありませんので、必ずスキー場またはホテルにご確認ください。
5日目 岩手「小岩井農場まきば園」、「猊鼻渓舟下り」
岩手「小岩井農場まきば園」
アクセス:JR東北新幹線盛岡駅からバスで約35分(冬季運休。ただし「雫石冬フェスタ in 小岩井農場」開催中は臨時バスが運行。)
-
●所在地
〒020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36−1
●アクセス
JR東北新幹線盛岡駅からバスで約35分(冬季運休。ただし「雫石冬フェスタ in 小岩井農場」開催中は臨時バスが運行。)
「猊鼻渓舟下り」
アクセス:JR大船渡線猊鼻渓駅から徒歩約10分
-
●所在地
〒029-0302 岩手県一関市東山町長坂町467
●アクセス
JR大船渡線猊鼻渓駅から徒歩約10分
東北新幹線「はやぶさ号」で東京へ!
今回ご紹介した秋田県・青森県・岩手県について、詳しくはこちらをご覧ください。
・秋田県
・青森県
・岩手県
北東北への旅に便利なきっぷ
今回は冬の北東北のおすすめスポットをご紹介しましたが、別の時期に訪れると、春の桜や秋の紅葉など違った景色を楽しめます。冬に限らず、ぜひJR EAST PASSを使って何度でも北東北を訪れてみてください!
※画像はすべてイメージです。