2025年版!500本の桜が咲き乱れる宮城県涌谷町の桜の名所!【城山公園わくや桜まつり】

  • 宮城
  • 観光する
涌谷城址桜

宮城県涌谷町を代表する桜の名所【城山公園(涌谷城址)】

涌谷城址である城山公園には、「染井吉野」(ソメイヨシノ)を中心に、シダレザクラやヤマザクラ、サトザクラの一種である「泰山府君」(タイザンフクン)など約500本の桜が咲き誇り、春には公園内全体が薄紅色の花々で美しく彩られます。
城山公園内以外にも城へ向かう石段付近には樹齢約120年にもなる立派なシダレザクラが咲き、江合川の左岸にも樹齢80年ほどのソメイヨシノの桜並木が道路上を覆いつくすように咲き誇ります。
そして、桜まつり期間中の夜には幻想的な夜桜を楽しめるライトアップも行われて、昼夜問わず大勢の花見客が訪れる宮城県北でも人気の桜の名所となっています。

2025年の「わくや桜まつり」いつから?どこで?

宮城県遠田郡涌谷町の涌谷城址城山公園では、2025年4月1日から4月29日まで「わくや桜まつり」を開催します。期間中は夜桜のライトアップや第75回東北輓馬競技大会など各種イベントなども実施されます。

開催期間: 2025年4月4日(金)~4月29日(火) 29日間
夜桜ライトアップ時間: 期間中毎日 18:30~21:00
点灯場所: 城山公園内

ここが見どころ!【第75回東北輓馬競技大会】

馬は古くから人と深い関わりを持っており、商業・流通の拠点であった涌谷町では運搬の手段として特に重要な役割を担っていました。しかし、時代の流れで現在はその姿を見る機会はほとんど無くなりました。
そうした中、白馬の力を競うことを目的に開催されるのが「輓馬」(ばんば)大会です。階級ごとに違う荷重を乗せたそりを引き、120mの直進コースで2ヶ所の障害を越えるタイムを競います。満開の桜の下、大観衆は手に汗を握り、熱戦を繰り広げる馬たちを応援します。特に、人馬一体となって障害を越える瞬間には、大きな歓声と拍手が起こります。
大会は毎年4月の第3日曜日に桜まつりのメインイベントとして城山公園の江合川河川敷で開催されます。

開催日時:2025年4月20日(日) 9:00~15:00
開催場所:江合川左岸河川敷特設会場
わくや桜まつりサイト(涌谷町公式ホームページ)

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日もOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予約や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿【宮城エリア】のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事