自家焙煎コーヒーと自家製スイーツがおすすめ!飯坂温泉【cafe HIRANAGA】

  • 福島
  • 食べる
cafe HIRANAGA
コーヒーかすを利用した肥料作成や、コーヒーを学びたい人たちが焙煎を体験できる焙煎所の設立、また後継者の育成など、地域貢献や未来へ繋がる活動にも力を入れている飯坂温泉のカフェをご紹介!

飯坂温泉でゆったりカフェタイム

飯坂温泉駅から徒歩約7分のところにある【cafe HIRANAGA】は、オーナーの平野さん(バリスタ担当)と永井さん(フード担当)のお二人が2014年に創業。自家焙煎のコーヒーと、地元の野菜や果物を使ったフード・スイーツが自慢のカフェです。創業当初は、東日本大震災の影響もあり、温泉街の観光客も少ない状況でしたが、カフェ巡りブームやSNSで口コミが広がり、現在は県内外からコーヒー好きが訪れます。
店内中央にあるエスプレッソマシンとバリスタの渡辺さん

自家焙煎のコーヒーと自家製スイーツ

【cafe HIRANAGA】のフード・スイーツ、コーヒーやドリンクは季節にあわせ、その都度レシピ開発を行っています。また、高品質の材料にこだわり、素材の品質を活かした商品が提供されます。スイーツに使用されるフルーツは、その時期に一番おいしいと思うものを産地直送で仕入れているそう。《フレッシュな状態で提供したい》という、オーナー永井さんの想いが詰まったお料理は、注文を受けてからフルーツを剝くなど徹底しています。

自家焙煎のコーヒー

コーヒーは「深煎り」または「浅煎り」2種類の焙煎度合いから選択でき、フード・スイーツとセットにできます。コーヒーの「苦み・甘み・フルーティーさ」を、フード・スイーツとのペアリングで楽しむことができます。
本日のコーヒー
カフェ・ラテ

期間限定タルト

福島県産や、産地直送の旬のフルーツを使用したタルトを季節限定で提供。取材日にいただいたのは、カスタードクリームと、せとか・ポンカン・紅マドンナ等の”みかん”がたっぷり乗った「愛媛産直 みかんタルト」。自家製のソースや飾りで盛り付けられ、剥きたての”みかん”から爽やかな香りが漂います。
期間限定「愛媛産直 みかんタルト」

断トツ人気メニュー

お客さまとの距離感が近い【cafe HIRANAGA】ならではのメニューも多くあり、常連のお客さまとの会話の中からヒット商品が生まれることも!人気の「ホットケーキ」は、お客さまからのリクエストで出来た一品。現在ではレギュラーメニューとなり、「ホットケーキ」を目当てに来店されるリピーターも多いそうです。有塩バターがたっぷりと使われており、一枚一枚がもっちりふわふわで、とても食べ応えがあります!
まわりはカリカリ、中はしっとり
注文が入ってから一枚ずつフライパンで焼いています

女性のための特別な時間【Naga cafe】

水曜日は【cafe HIRANAGA】を、女性専用の空間【Naga cafe】として営業!この日だけは、お客さまもお店のスタッフも女性限定となります。当初は専用日を設けてはおらず、急遽店員不足が発生したために始まったそう。「女性入店限定カフェ」という設定は、国内外の他店舗との差別化を図っています。期間限定スイーツや、年に一度しか出ないランチメニューなど「水曜日限定の特別メニュー」で、優越感を味わえます。

***営業日時***
水曜日/11:00~20:00(L.O.19:30)
※女性入店限定日
水曜限定ランチプレートの一例 ※ご予約優先メニュー

cafe HIRANAGAまでのアクセス

新幹線で福島へお越しの方は、「福島駅」から飯坂電車を利用するのがおすすめ!飯坂電車「飯坂温泉駅」下車後【cafe HIRANAGA】までは、徒歩約7分です。
HIRANAGA COFFEE 公式サイト

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿泊「福島市内」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
※写真はすべてイメージです。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※掲載内容は2025年4月現在の情報です。
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事