青森・八戸で日本酒を気軽に楽しめる場所3選をご紹介します!【八戸酒類、八戸酒造、駅ナカ酒場62371◎】
- 青森
- 食べる

八戸のまちなかで試飲を楽しもう!【八戸酒類株式会社】
蔵元直売所があるのはJR本八戸駅の南口から徒歩10分ほどの場所。まわりには飲食店や八戸ブックセンター、八戸ポータルミュージアム「はっち」などがあり、観光のついでに立ち寄れるのがポイントです。

さっそく日本酒を味わいたいところですが、まずは蔵見学へ。ガイド付きの見学は現在休止中ですが、自由に無料見学ができるとのこと。直売所で蔵を見学したい旨を伝えたら、直売所の建物正面の左から奥に進みます。





試飲には無料で少しだけ味見ができるものと、有料で1杯いただけるものの2種類があります。無料試飲できるものは販売しているお酒の近くに「試飲できます」と書いてあるので、気になるお酒をまずはチェックします。




お!いい香り!でもこっちもいい匂い。いやでもこっちのほうがいいかな?と1人で香りを楽しみつつ味見も。こっちのほうが好きかな?いやこっちもなかなか…と飲み比べをしているとあっという間になくなってしまいました。
菰巻き酒はどちらも香りが豊かですっきり飲みやすく甲乙つけがたい魅力。ピンクのどんべりは可愛らしい見た目ながらしっかりとお酒の味が楽しめるので、お酒好きが集まるお花見の席に持っていくと喜ばれそうです。桜を見ながらピンクの日本酒…おススメです!
せっかくなので有料試飲で別のお酒もいただいてみることに。有料試飲できるものはカウンターの近くにあります。



味はお米の旨味を感じつつ、新酒らしいフレッシュさで飲みやすい!せっかくなので、あわせておつまみもいただきました♪


ちなみに店内にはカウンター席やテーブル席があるので好きな席に座って飲んでOK。仕込み水もあり、じっくりと楽しめますよ♪


ちなみに主要銘柄の「八鶴」のラベルの字は、日本画の巨匠である横山大観が書いたものなんですよ♪



発送もお願いできるので重さや冷蔵時間を気にせず購入できるのも嬉しいですね。八戸市美術館や八戸ブックセンター等まちなかを訪問する際にはあわせて訪問してみてくださいね。
-
●所在地
〒031-0086 青森県八戸市八日町6−1
●アクセス
JR本八戸駅から徒歩約12分
●営業時間
10:00~17:00 (日・祝定休) ※状況に応じて変わる場合がございます。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
海のすぐ近くの酒蔵で試飲付き蔵見学!【八戸酒造株式会社】


まずはスクリーンを見ながらお酒造りについての説明をじっくりと聞きます。軽快な語り口と親しみやすい話しぶりで楽しく学ぶことができますよ。

試飲でいい気分になった後は、蔵見学に向かいます。お酒についての豆知識などを聞きながら、昔の帳簿をのぞいてみたり、お酒が保管してある場所などを見て回ることができますよ。疑問点や知りたいことがあればスタッフの方に積極的に聞いてみましょう♪


日本酒もスパークリングタイプのものや、こちらの蔵でしか購入できない限定品などもありますよ♪


お酒のほかにも酒蔵さんならではのオリジナルグッズもたくさん!


今回お土産に購入したのはこちら!

帰宅後、早速いただいてみました!ストレートで飲むとヨーグルトのまろやかさとイチゴのほのかな甘みを感じ、その後に日本酒の旨味が広がります。凍らせてアイスにしたり、冷凍フルーツにかけるのもいいとのことだったので、試してみました!

訪問の際は、ぜひお気に入りのお酒を見つけてみてくださいね♪
-
●所在地
〒031-0812 青森県八戸市湊町本町9
●アクセス
JR陸奥湊駅から徒歩約10分
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
駅でちょい飲みしよう♪【駅ナカ酒場62371◎】


店内はカウンター席のみで、ほどよいこじんまり感がアットホームな雰囲気。



おかずは単品での注文もできるので、気に入ったものはプラスで注文したり、お持ち帰りができるのも嬉しいポイント。好みのおかずをテイクアウトして新幹線で食べる、なんてこともできちゃいます。





「八仙特別純米」はどんな料理にも合いそうな懐の深さを感じる味わい。「陸奥男山超辛」はその名の通りキリッとした辛口、「URARAラベル」は爽やかですっきり。3種3様で味の違いを楽しむことができました♪
日本酒ではないですが気になるカクテルがあったので、こちらも注文してみました!


最後にデザートもご紹介!八仙の酒粕を使った自家製のアイスクリームとコーヒーのセットです。

陸奥湊に行ったときはぜひ、こちらも訪問してみてくださいね♪
-
●所在地
〒031-0812 青森県八戸市湊町久保44 JR陸奥湊駅 1F
●アクセス
JR陸奥湊駅から徒歩すぐ
●営業時間
月~土曜日:9:00~16:00、金~土曜日:18:00~22:00 (日曜・第2土曜日定休、不定休)
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
八戸でお酒を楽しもう♪
地元の方との交流も

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
