昔から愛され続ける伝統の和菓子【笹団子】

  • 新潟
  • 食べる
新潟のお土産としても有名な笹団子。その発祥には諸説ありますが、上杉謙信をはじめその家臣が保存食として作り出したのが始まりとも伝えられています。笹団子といえば中にあんこが入っているものが主流ですが、砂糖が手に入らない時代はきんぴらやひじき、みそなど様々な総菜を包んでいたそうです。現在でもお店によっては、あんこだけではなくきんぴらやあらめの入った笹団子を味わうことができます。笹の風味ともちもちとしたよもぎ餅が見事にマッチして、何個でも食べてしまいそう!お土産に喜ばれること間違いなし!現地で食べる出来立ての笹団子は絶品です。
当ページで使用する写真は、公益社団法人 新潟県観光協会より引用しました。
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
列車+宿泊「新潟エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事