2025年版 東京・大田区でお花見ウォーキング♪【旧吞川緑地】

  • 東京
  • 観光する
旧吞川緑地
大田区大森東地区にある【旧呑川緑地】は、桜の並木がとても美しい緑地です。
観光客にはまだあまり多く知られていない「穴場のお花見スポット」と言えます!

桜の時期は【旧吞川緑地】のウォーキングがお勧め!

【旧呑川緑地】元は呑川が流れていましたが、氾濫が多かったため昭和30年代には埋め立てられ、緑道公園に整備されました。
桜のほか、ポプラや柳の並木がある緑豊かな公園には遊具や健康器具もあり、住民に愛される憩いの場となっています。
参考:例年見頃は3月下旬から4月上旬まで
春の風を感じながら散策
ウォーキングには水分補給を忘れずに!

旧呑川緑地(呑川公園付近)へのアクセス

大田区大森東地区のウォーキングマップ

いつつのわ!健康ウォーキング&魅力再発見マップ

大田区大森東地区では、『いつつのわ!健康ウォーキング&魅力再発見マップ』が作成されており、健康づくりに役立つウォーキングコースが紹介されています。

①~⑤のコースがあるので、その日のコンディションやご自身の体力に合わせて楽しむことができます。
①まずはここから!初心者向けコース
②花と緑の公園を巡るコース
③潮風・海島・花と出会うコース
④川端コース
⑤ふる浜から見晴らし橋コース
いつつのわ!健康ウォーキング&魅力再発見マップ

森ケ崎緑華園

森ケ崎緑華園は2022年4月にリニューアルした公園です。珍しい品種が咲き誇るバラ園、アリス風のハーブ園、そして多肉植物も多くあり、ゆったりとした時間を過ごせます。ベンチもあるのでウォーキングのひと休みには最適なとっておきの場所です!
芝生も整備され、マナーを守れば犬のお散歩コースとしても利用できます。
バラ園
ベンチ

開園時間

午前8時30分から午後5時まで

森ケ崎緑華園へのアクセス

大田区大森東地区おすすめスポット4選

大田区大森東地区に行ったらぜひ立ち寄りましょう!
・森ケ崎緑華園 バラに癒されながらの休憩に最適!
・見晴らしばし ドラマで見たことある景色?最高!
・三輪厳島神社 由緒ある神社でパワーをチャージ!
・浦守稲荷神社 地域で親しまれる守り神にご挨拶!
大田区大森東おすすめスポット4選
写真:大田区提供 
※画像はすべてイメージです。
本記事は2025年2月時点の情報です。

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売
限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発
当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目
的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿「東京エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事