2025年版!北海道・定山渓の春の風物詩!温泉街上空を舞う400匹の【渓流鯉のぼり】

  • 北海道
  • 泊まる
色とりどりの鯉のぼり 

2025年の開催期間は4月10日(木)~2025年5月11日(日)♪(2025年1月31日更新)

今年も渓谷の空に色とりどりの鯉のぼりが舞います

定山渓の春の風物詩として、大変人気のイベント「渓流鯉のぼり」が2025年も4月~5月にかけて開催されます。
空を舞うのは、北海道内の家庭から寄贈いただいた大切な思い出の詰まった鯉のぼりです。
鯉のぼりは、温泉街中心部、定山源泉公園、二見公園、太郎の湯、見返り坂、湯けむり坂、定山渓神社、かっぱ家族の願掛け手湯などで見ることができます。

桜と鯉のぼりの競演はまさに写真映え!

舞台は北海道を代表する温泉地、定山渓温泉

美泉定山(みいずみ・じょうざん)
「渓流鯉のぼり」が開催されるのは、札幌市中心部から直行バスで約1時間の定山渓温泉です。
定山渓温泉は今からおよそ150年以上前に、備前の国(現在の岡山県)出身の僧侶『美泉定山(みいずみ・じょうざん)』によって拓かれた歴史ある温泉地です。温泉施設や飲食施設のほか、自然豊かな名所も数多くあり、年間240万人程の方が訪れる人気の観光地となっています。

春なのに「紅葉」が見られることも!?

「春紅葉(はるもみじ)」と残雪    
定山渓で春を感じられるのは、桜だけではありません。木々が芽吹き始めたばかりの短い間にだけ見ることができる「春紅葉(はるもみじ)」。まだ芽吹いたばかりの木々が、まるで紅葉のような色づきに見える景色です。長い長い冬が終わり、春を迎える定山渓。
この春はぜひ、定山渓へ出かけてみませんか。
定山渓観光協会

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が作れる

「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、Web販売限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発当日でもOK!旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿泊「札幌・定山渓エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で ♪
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事