長野・【松本城】の四季折々の見どころをご紹介
- 長野
- 観光する
松本城の魅力とは?
~日本最古の五重六階天守~
~松本城の天守~
~「黒門」と「太鼓門」~
黒門
太鼓門
春:桜と松本城が織りなす絶景

夏:新緑に包まれる松本城と周辺散策
他にも、二の丸御殿跡に特設舞台を設けて行う「薪能」、浴衣や甚平を着ていると松本城が無料になる「和服来場者入場無料」など、夏休みに家族で楽しみたいイベントが目白押しの松本城にぜひお越しくださいね。
▼中町通りおすすめのお店記事
秋:紅葉に彩られる松本城 ~秋ならではのイベントも~

冬:雪化粧した松本城と北アルプスの絶景
▼松本城プロジェクションマッピング記事はこちらから
松本城で歴史と文化に触れる体験を
-
●所在地
〒390-0873長野県松本市丸の内4-1●アクセス
電車:JR篠ノ井線「松本駅」下車、徒歩約20分
バス:松本周遊バス「タウンスニーカー」北コース
「松本駅お城口」発→「松本城・市役所前」下車(乗車時間約10分)
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
※写真提供:松本城管理課
好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!
