日本版ピサの斜塔?!サザエみたいな形の【会津さざえ堂】

  • 福島
  • 体験する
グルグル巻いたサザエのような「会津さざえ堂」
会津若松にある、世界でも珍しい二重螺旋構造の建物はご存ですか?
その特異な構造や外観がサザエに似ていることから「会津さざえ堂」とも呼ばれており、市内でも有数の観光スポットとなっています。

江戸時代に建立された不思議なお堂

階段を上がった先に現れる
立派なお堂
会津さざえ堂は江戸時代の寛政八年(1796年)に建立された歴史ある木造建築物です。
正式名称は「円通三匝堂(えんつうさんそうどう)」と言います。
(重要文化財指定名称は「旧正宗寺三匝堂」)

平衡感覚を奪う回廊

木造の螺旋スロープは圧巻
中は二重螺旋のスロープになっており、上っていく人と下っていく人がすれ違うことがないのがこの建物の最大の特徴です。
木造のため、床がギシギシという音を立てますが、それも味があって良いですよ。
緩やかな坂になっているため、滑らないように木の滑り止めがあり、階段というよりはスロープのような回廊になっております。
ぐるぐる上ってぐるぐる下って、何度も上り下りしたくなりますよ!
お堂内部
至るところに貼られた札と観音様
スロープに沿って33の姿に変身した観音様が安置されております。
このお堂に入れば一度に三十三観音参りができるとされており、極楽浄土にいけるともいわれていました。
そのため、参拝者は参籠の代わりに千社札を貼っていったそうです。
手軽に参拝できることから、このさざえ堂は当時の人々に大変重宝されていたのです。
一番上まで登るとびっしりと千社札が貼られた天井
独特な構造で中に入ると平衡感覚を失ってしまいそうな「会津さざえ堂」
ぜひお立ち寄りいただき、世界的にも珍しい螺旋建築を体験してみてはいかがでしょうか?

さざえ堂情報

●料金
大人:400円
大学・高校生:300円
小・中学生:200円

●営業時間
4月~11月:08:15~日没
12月~3月:09:00~16: 00
会津若松観光ナビ
写真提供:
一般社団法人東北観光推進機構
公益財団法人 福島県観光物産交流協会
※本記事の内容・サービス等は変更している場合があります。
※画像はすべてイメージです。
列車+宿泊「福島エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事