2024年版【函館港まつり】で花火と函館名物「いか踊り」を楽しむ

  • 北海道
  • 観光する
函館港まつりの幕開けを飾る花火大会

「函館港まつり(みなとまつり)」とは

「函館港まつり」は全市の3分の1を焼失した1934(昭和9)年の函館大火のあと、大変な打撃を受けた市民を励ますため、また函館開港77周年を記念して翌1935(昭和10)年に催されたのが始まりのお祭りです。2024年は「開港165周年記念函館港まつり」となり、8月1日(木)~5日(月)までの期間開催されます。
「開港165周年記念函館港まつり」ポスター

祭りの幕開けは港の花火大会!

函館港まつり初日の8月1日(木)には、「道新花火大会」が行われます。花火は19:45~約1時間函館港(緑の島)から打ち上げられます。この花火大会には昨年に続き、函館市出身の人気ロックバンドGLAYが協賛しておりGLAYの人気曲が流れる中で花火を打ち上げるコーナーもあります。
花火大会は6部構成で行われます  画像提供 (一社)函館国際観光コンベンション協会

いか踊りって?

パレードでは市民が手踊りも披露します
2日と3日には例年約2万人が参加するメインパレード「ワッショイはこだて」が行われます。
2日は豊川町~函館駅前~松風を練り歩くワッショイはこだて十字街・松風コース、3日には千代台町~本町~五稜郭町のワッショイはこだて千代台・五稜郭コースと異なったコースで行われます。また、「子供いか踊り」「函館いか踊り」も行われ盛り上がる事間違いありません。
函館名物いか踊り♪で始まる「函館いか踊り」は、1980年に有志が考案し、1986年にはレコード化もされた、子どもからお年寄りまで広く浸透している、函館名物の踊りです。覚えやすい歌詞とメロディー、踊りやすい簡単な振りつけが人気の「函館いか踊り」。コース途中からの飛び入り参加もできますので、函館土産のひとつとして、覚えてみてはいかがでしょうか。
「ワッショイはこだて」では、”いか踊り”の他にも、”函館港おどり”や”サマーカーニバル”など様々な踊りを楽しむことができます。

7月25日~8月5日は花電車も運行!

個性あふれる花電車 
函館の夏の風物詩のひとつに花電車があります。車体に色とりどりの飾りや電飾を施した「花電車」が港まつりに彩を添えます。
8月は函館も夏本番ですが、三方が海に囲まれた地形のため、爽やかな海風が心地よく、夜には上着が必要になることもあります。服装と体調を整えて、函館の夏を大いに楽しみましょう。

好きな列車と宿を組み合わせておトクに旅行しよう!

自分だけのオリジナル旅行が 作れる

「JR 東日本 びゅう ダイナミックレールパック」は、列車と宿を自由に選べてまとめて一度に予約ができる、 Web 販売
限定の価格変動型個人旅行商品です。予約のタイミングや条件によってはおトクになることも♪予約は、最短で出発
当日でも OK !旅行だけでなく、出張やワーケーションにもおすすめです。さらに日帰りプランもご用意!予定や目
的に合わせて、あなただけの旅をお楽しみください。

▼詳細はこちら

列車+宿泊「函館・大沼エリア」のご予約は【JR東日本びゅうダイナミックレールパック】で
函館市公式観光情報サイト「はこぶら」へリンク
この記事に関連するタグ
前の記事 一覧へ戻る 次の記事
関連記事