鯨餅と聞いて、餅の中に鯨の肉?と思うかもしれません。鯨餅はうるち米、もち米の粉、小豆、砂糖が原材料のシンプルで上品な味わいがする、鯵ヶ沢町の郷土菓子です。江戸時代の書物に、京の都を代表するお菓子として白と黒の二層の鯨餅の作り方が紹介されており、鯨の皮の断面に似ていることから鯨餅という名前がついたそうです。江戸から明治時代に、日本海で活躍していた鯵ヶ沢港と大阪を結ぶ北前船によって、様々な技術や文化が伝えられました。鯨餅もそのなかのひとつであり、鯵ヶ沢町以外にも、各地域ごとに特色あるお菓子となっています。